初めての方
ご来院の前に
◎当クリニックではインターネットで当日の
時間帯予約、順番受付ができます。
- 電話による時間帯予約や順番受付は行っておりません。
- 通常診察と発熱外来は現在分けておりません。
- 時間帯予約・順番受付をしていない、または時間帯予約・順番取りの枠がいっぱいでも受診が可能です。 その際は直接ご来院ください。
- 予約時間、順番取りの順番に遅れた方は、しばらくお待ち頂くことになりますのでご注意下さい。

診察時間について
◎診察時間は以下の通りです。
- 受付は診療終了30分前までとなります。
- 土日祝は14:00までとなります。(受付13:30終了)
- 順番取りをされている方でも診療終了時間の30分前
までにご来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 院長 | 院長 中村※ | × | 院長 | 院長 | 院長 | 院長 |
16:00~19:30 | 院長 | 院長 中村※ | × | 院長 | 院長 | 14:00まで |
- 火曜日について 毎月第1週目および第3週目は午前・午後ともに中村医師による診察となります。 その際は、検査、検診、診断書の発行、心療内科は行っておりません。 (上記以外の火曜日は院長の診察となります)
- 現在、心療内科は再診の患者様のみとなっており、診察は院長のみとなります。
心療内科の初診の方はメンタルケアクリニックへご連絡ください。
【心療内科】
学芸大学メンタルケアクリニック
お持ちいただくもの
◎健康保険証 又は マイナンバーカード
- 健康保険証をお持ちでない方、又はコピーの場合は、保険のお取り扱いができません。 マイナンバーカードのご利用は、事前に保険証利用の申請が必要です。
◎お薬手帳(お持ちの方)
- 服用中のお薬がある場合は、薬局からの説明の文書、または現物を持参してください。
◎紹介状(お持ちの方)
- 他の医療機関からの紹介状をお持ちの方は、受付でご提示ください。
◎検査結果(お持ちの方)
- 検査結果などがある場合は、受付でご提示ください。
◎公費受給者証(お持ちの方)
- 公費を利用して受診される方は、受診資格を証明する受給者証(高齢受給者証など)を
必ずお持ちの上、受付でご提示ください。
診察の流れ
①ご来院・受付
- ご来院頂きましたら、受付で保険証の確認や問診票への必要事項のご記入を行って頂きます。 ※状況により多少お待ち頂く場合がございます。予めご了承下さい。
②診察・検査など
- 医師による診察を行います。必要に応じ検査を行うことがございます。
③お会計
- 受付にてお会計をしていただき終了となります。
④お薬のある方
- 当クリニックでの処方はすべて院外処方で対応しております。
診療費の会計終了後、院外薬局に処方箋をお持ちになり、お薬を購入して下さい。


